人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セントマザーでの新鮮胚移植。〜後編〜

【BT0】
回復室に入ってから、看護師さんに妊娠の検査結果ご報告方法という紙を頭の近くに置かれました。休憩中、カバンから何か出しておきたいものはありますか?と聞かれましたが、私は特に何も取り出してはもらわず、ただただ休みました。前に通院していた病院では、胚移植の後は必ず尿意が襲ってきてかなり困りましたが、今回は問題ありませんでした。移植方法の違いなのか、腕の違いなのか・・少し不思議に思いました。

必要であれば飲食出来ると事前に伺っていましたが、休む時間も30〜40分くらいだったので特に準備しなくてもいいかなと私は思いました。

12時前には看護師さんから声掛けがあり、着替えて帰れました。他の方には、ガーゼを忘れずに抜いて下さいね〜とカーテン越しに声掛けされていましたが、私は採卵時に尿の再検査を受けたからなのか?帰る前に看護師さんがガーゼを抜いて下さいました。

今回は特に説明も無かったので、着替えてからそのまま3階へ降りて会計に行き、“戻しが終わりました。”と報告しました。

採卵時に前払金として35万円を支払いましたが、私の場合は培養5日間、凍結卵A凍結料、処方箋料や送付してもらったアンタゴニストの代金などがあり、追加で11万円弱支払いました。

本当に高い!!!笑
いつも持参金ギリギリですが、どうにか払えました。ふぅ。。
それにしても、セントマザーは治療費が高くて金銭的負担が大きいです。ざっと計算しても、前通っていた病院の2倍😭

ということで、大事な助成金申請書を書いて頂く為に受付に書類を提出してきました。遠方の為、スムーズに書類をやり取りするにはこのタイミングがベストだったので!助成金申請書は治療終了後(胚移植時、妊娠反応検査時、胚移植中止時)に提出することになっています。申請書には、事前に夫婦の名前・生年月日・年齢を自分で書いておくように指示があります。

返信時は取りに行けるか分からなかったので郵送を希望しました。その場合、住所・氏名を書いた返信用封筒(配達証明書付書留料822円切手貼付けが必要)を準備することになっていますが、レターパックでも受付可能と助成金制度のお知らせに記載がありました。受付で聞くと、レターパックプラスでもライトでも大丈夫ですとのことだったので私はレターパックライトを準備しました。レターパックライトだと、ポストへの配達ですが配達記録が残り、360円で済みます!治療費のことを考えると意味のない様なほ〜んの少しの金額ですが、私なりの節約です💦笑

会計が終わってから駐車場に着くと胚凍結保存の結果報告書にサインを頂くのを忘れたと、看護師さんから携帯に電話がありました。本来どの時点で記入する様に言われるのか分かりませんが、受付まで戻って桑実期胚を1個保存するという内容でサインしてきました。。
セントマザーでの新鮮胚移植。〜後編〜_e0349162_17501539.jpg

by arimari0822 | 2017-08-18 17:50 | 不妊治療

結婚して早7年。。子宮筋腫核出術から体外受精まで、アラフォーの今を綴ってみたいと思います。(2017.5.26更新)


by arinco